2年ぶりに四国に行ってきました。
以前行った時はすごく遠い気がしていたのですが、
今回、久々に行ってみると以外と近いような気が
しました。
久々の四国、時間の合間をみつけて、建築巡りです。
以前行かなかった場所に寄ってきました。
高松市・・建築めぐり
□ 四国村
小さいな石積みまでも、丁寧につくられてあり、広い
敷地の中にいろんな見せ場があり楽しい時間した。
でも結構、UP,DOWNがあり汗びっしょりでした。
安藤忠雄建築(ギャアリー in 四国村)
山の中に溶け込んだような存在で無機質なコンクリートと
緑の調和が素敵でした。
□ 香川県庁
丹下健三建築 (香川県庁)
重量感のある中に繊細な配慮が随所に見受けられ、
パット目を引く存在感が素敵でした。
(現在隣りに新しい県庁ビルが建っています)
地図で見ると高松駅から以外と近いイメージでしたが、
電車を乗り継いでいくと以外とかかります。
特に四国村は山手の方にあるので結構足にきました。
(ちょっと運動不足です・・・。)